このところYou Tubeで文人について取り上げていますが、
文人については、根本がとても深いので、
歴史だけで4回費やしてしまいました(苦笑)
前回でようやく歴史編が終わったので、
今回から文人趣味に入れました。
「文人」と聞くと、この文人趣味を思い浮かべることが多いのですが
文人という人々がどのようなことをする人たちで、
どのように生きていたのかを知らないと、この部分を理解できないと思ったので
ちょっと長い前座の学習があったわけです。
今回は文房趣味と酒についてお話しました。
文房趣味の様々な表れ方は、やはり現在の我々が
「文人」と聞いて連想するものだと思います。
でも、文人がそもそも「政治に関わる文章を書く人」というのが
根本にあることを認識すると
よりその形の在り方を理解できると実感しています。
あと1回、文人趣味のお話をする予定です。
次回は「琴棋書画」です。いよいよ琴がメインで出てきます。
今回の分と合わせて、ぜひお楽しみください。